ブログ仲間のドコモさんより
ガラスジェムでネックレスのオーダーを頂き
先日発送しました。
彼女から連絡があり、
硝子の欠片を送ってくれるとの事でした。
私は気軽な気持ちで
今回の発送代金と相殺してもらえば良いと言ったのですが
とんでもない、送ってくれたのは
宅配便でした。
相殺どころではありません。
それどころか
瓶がきれいな赤だから使ってと
開けていない新品の焼酎を
硝子の欠片と一緒に
送ってくれました。
赤のガラス瓶をなかなか入手できず、
ブルズアイ(ブルザイ)社の赤いガラスを買いましたが
私が想像していた赤とは違っていたので
ガッカリしていたところでした。
この焼酎の瓶の赤い色は
溶かした後の色が想像できます。
物凄く嬉しかったです。
しかも、大好きな焼酎を
独りで飲めます。
さて開けよう。
なんだか恐縮です
こんなに大きく載せて貰って・・・。
でも、ホントに「うわぁ・・・赤だ!」って飛びついたんだよ。
赤で乾杯!した後、試してみてください。
久しぶりに話せてホントよかったです。
そして、やっぱり元気がもらえます。
自分が元気をもらった後・・・ちょっと考えました。
私は、自分の身近な人を元気に出来ているのか・・・・?
電話をもらったのが職場だったので、残業しながら考えました。
でも、あ~でもない!こ~でもない!
って、仕事仲間と話をしつつ、日付が変わってしまい・・・
そうしたら、携帯に自宅から電話・・・
まだ娘が起きているのか・・・と思い電話に出ると、お兄ちゃんからでした。
先日あったセンター試験の結果を元に、予備校の先生が面談してくれた結果
後、何コマか講習を入れてみようという事になった・・・という報告と、
昨晩私が無くしてしまったと思っていたピアスをお風呂場で見つけた・・・って。
私がそんな無くし物をしているなんて誰にも言ってないし。
結構ドライな子なので、私が喜ぶんじゃないか?ナンテ事を
言ったりしないんだけれど、
気にしてくれているってサインが嬉しかった。
子どもたちの方が、よっぽど心に余裕があるのかも・・・。
こんな風に、チョコットでも通い合ったり、点でもいいからココロが触れ合った
と感じられる間を大事にしなきゃ・・・と
きょう一日の出来事をいろんなことに置き換えて考えた・・・Docomoでした
投稿情報: ドコモダケ | 2010年1 月20日 (水曜日) 02時29分