この4枚の写真は、
全部同じ作品ですが、
ガラスのせいか、
光の当て方で全然表情が
変わります。
これも、ルビーの2φサイズを
1粒入れてフュージングしています。
実は3月の誕生日の友人へ
プレゼントであげる予定でした。
なかなか納得したものができず、何度もやり直して、やっとできたのですが、やっぱり思ったとおりではなかったので
これは私のアクセサリーにして、またトライしました。
それがこの写真の中の右側のものです。
プチネックレスの好きな彼女のイメージに
やっと近づけました。
こちらは、シンセティックストーンははめこんでいません。
ダイクロガラスと透明ガラスをフュージングさせてあります。
まわりを銀粘土で囲って、チェーン通しもそのまま
銀粘土で作っています。
これはまだ焼成前の写真です。
私が使う方の左の作品は、縁部分が「黄変」しています。
この輪カンは、割と小さいサイズのものですが、それでも大きく見えるほど、小さいチャームなのです。
こちらも、ガラスの透明部分があるため、背景の色や光の当て方により表情がかわります。
焼成後です。
全体をステンレスブラシで、ヘアライン仕上げにして
つや消しにしてあります。
一定方向だけにステンレスブラシをかけてあります。
ところどころ、わざと盛上りなどのテクスチャーをつけた
箇所には、磨きヘラでピカピカに磨いてあります。
下の写真は、白い牛革紐をつけて完成させたところです。
夏向けに良いと思ったからチェーンはやめました。
左の写真とまた表情が違います。
オレンジの薄葉紙でくるくる包んで、小さいOPP袋に入れ、さらにグラシンペーパーで大きめの袋をつくって
スタンプを押し、私のhtt71用カードを添え、
HAPPY BIRTHDAY! と書いて
完成です。
1ヶ月も遅れてしまったプレゼントでした。
さらにちょっとした遊びを入れました。
裏がハートになっています♪