秋の虫の声が、全然風情なんてなく
キュルキュルとうるさいです。
きっと字で書くと、「リンリン」とかいう感じなのでしょうが
とてもじゃないないけれども「リンリン」なんて聞こえません。
キュルキュル。
電動式でゴムのバンドかナニカが付いている機械が
回りすぎてちょっとうるさくなってきた。。というような音に聞こえます。
最初、虫の声とは思わず
この金属音は一体どこから聞こえるんだろう、パソコンの本体がどこかおかしくなっているかな、なんて
本気で考えました。
どこの音だかわからず、もしかしたら外かと思い、窓を閉めると確かに音が聞こえません。
パソコン本体じゃないことだけは確かだ。。。。と一安心。
暑いから、また窓を開けると、またキュルキュルと。
え?!もしや、これ、虫の声?
なんてデカい音なんだろうか。
こんなけたたましくなく、もっとゆるやかに
りーンリーン、までは行かなくても
キュ~~ルキュ~~ル と鳴けば
ああ、秋だなあとしみじみ思う時間もとれるでしょうけどね。
蛇足だけれど、DSの脳年齢、私、31歳になりました。嬉しいです。
コメント