もう今日という今日は、我慢ができなくなって、
突然だけれども会社を早退させてもらった。
早退といっても定時が18時で、17時45分に上がらせてもらったんだけれど。
腰、背中、肩が何て言って表現してよいか分からないくらい、重いというか痛いというか辛いと言うか。。。。
それで、昼休みにネットで(部員で共同に2台のPCで使っている)検索した。そう。整形外科を。
しかも同僚のオンナノコ(今後「Y嬢」としよう)が「プロレスラーとかを診ているところが良いですよ」と
アドバイスをしてくれた。
自宅の近所には、野球選手を診ているところがあるけれども、昔からの老舗で
ご老人の社交場になっているせいか、どうも効果を期待するのは難しい。もちろん私的にだが。
そこでネットで検索をしていたら、「ここはよさそう!」というところを見つけた。駅から徒歩1分。
私がいつも下りる駅の次だし、その駅前のスーパーでRが仕事をしている。
何が良いか。ドクターも言っていたけれど「ここは、リハビリが売りなんです」と。
診療室以外に広いフローリングスペースが2箇所ある。
一箇所は、器具(運動器具)を使うところ。もう一箇所は、整体の先生が「ゴッドハンド」でマッサージしてもらうところ。
私は背骨、首、肩、腰のレントゲンを合計6枚くらい撮った。
結果、首の骨の羅列はとってもきれいだけれども、やせている為に支えるべき肉が薄いから炎症を起こしやすいらしい。
確かに背骨は側彎していると。でもそれが直接腰痛の原因かどうかはわからないと。
時間は長くかかるけれども(今までの腰痛・肩こりなどのキャリアが長いから)
1ヶ月かけて4割軽減させます、と若い理学療法士の先生が言った。
筋力もつけて行きましょうと言ってもらった。頑張って会社の帰りに通うつもり。
筋筋膜性腰痛症
右肩インピンジメント症候群
筋筋膜性頚椎症
だって。リハビリ処方箋に書いてあったのをこっそりと見た。
今日は、フローリングで若い男女のトレーナーにリハビリをしてもらった。
痛いけれど、とっても気持がよかった。
すぐに治るものじゃないけれども、気長に、でも少しずつ快方に向かうように通いたい。