コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
« 自然の香り。 | メイン | 空・ソラ・SORA »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
これはもしかして、あの編み方をされているんでしょうか。手先が器用なんですね~。お金持ち、なりたいな(¥ω¥)
投稿情報: R | 2007年11 月11日 (日曜日) 20時06分
たぶん「あの」編み方だと思う。私はヘンプマクラメの本を何冊か持っているんだけれどね。
これって、確か、都立大島高校の生徒(漁師になる学校だったと思うけれど)たちも
実習でガラスの入れ物(何ていうか知らない)を入れる網として習うんだよね。
やってみると簡単だった。図解説明はやはり平面だから難しい。
この記事書いたとき、R君が8分前に更新したとのことで、もしかしたらコメントくれると思ってた(笑)
投稿情報: grybB | 2007年11 月11日 (日曜日) 21時05分