コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
« 「手紙」と「予知夢」 | メイン | 休日の使い方 -ミシンを使いましたー »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
警察官も若い世代が増えているってことでしょうか。気をつけていないと自分も使ってしまいそうです。
投稿情報: R | 2007年11 月11日 (日曜日) 20時02分
若い人にこんなこと言うのって、嫌がられるよね多分。でも
「よろしかったですか」ってのも私嫌いなんだ。
その道の業界用語かもしれないし、平気でマニュアルに書いてあるかもしれない。
「(勝手に)こうやってしまいましたけれども良いでしょうか」という意味あいがあって、
勝手にやって「しまった」という「過去」に対しての「よろしかった」なのかもしれないけれどやっぱり「これでよろしいでしょうか」と言って欲しいですね。
それと同じように「出れません」じゃなく、「出られません」だし
「食べれない」じゃなくて「食べられない」ですよね。あ~~やだやだこんな解説(苦笑)
・・・って勝手に私がしゃべってるだけですね。
投稿情報: grybB | 2007年11 月11日 (日曜日) 21時16分