« おひる。 | メイン | 母のきんぴら »
12時過ぎたので 昨日の朝一番で母が、 高田馬場の「穴八幡」にて受けてきた 「一陽来復」のお守りを 「ゐねの方角」に貼りました。
おめでとうございます、店長も毎年冬至の日朝一番で『穴八幡』で一陽来復のお守りを頂き、その日の24時に吉方に貼っていました。昨年からなかなか時間に余裕がなく行けていません、お参りだけでも行ってこようかな?この次のチャンスは節分ですね、未だに初詣もしていないアフロ家です。grybBさん、今年も宜しくお願いします。
投稿情報: 店長 | 2008年1 月 5日 (土曜日) 09時17分
おめでとうございます、店長さん!
今年は誰一人にも賀状を出せませんでした。まだ筆圧がちょっとね(笑)
私も初詣はしていません。七草粥を食べるまでは行ってもいいんでしたよね?
でも私、ものすごく寒さが肩に響くので(という理由で。。)行かないかも。
でもうちの神棚にちゃんと、二礼ニ拍手一ゆう をしているから良いとしますか(笑)
本年も宜しくお願いいたします。
投稿情報: grybB | 2008年1 月 5日 (土曜日) 14時23分
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
(<b>、<i>、<ul>などのスタイル用のHTMLタグを利用できます。 URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
おめでとうございます、店長も毎年冬至の日朝一番で『穴八幡』で一陽来復のお守りを頂き、その日の24時に吉方に貼っていました。
昨年からなかなか時間に余裕がなく行けていません、お参りだけでも行ってこようかな?
この次のチャンスは節分ですね、未だに初詣もしていないアフロ家です。
grybBさん、今年も宜しくお願いします。
投稿情報: 店長 | 2008年1 月 5日 (土曜日) 09時17分
おめでとうございます、店長さん!
今年は誰一人にも賀状を出せませんでした。まだ筆圧がちょっとね(笑)
私も初詣はしていません。七草粥を食べるまでは行ってもいいんでしたよね?
でも私、ものすごく寒さが肩に響くので(という理由で。。)行かないかも。
でもうちの神棚にちゃんと、二礼ニ拍手一ゆう をしているから良いとしますか(笑)
本年も宜しくお願いいたします。
投稿情報: grybB | 2008年1 月 5日 (土曜日) 14時23分