長く教室に通ってくれている生徒さんの作品です。
3年目なので、完成度の高い作品を作ることを意識して
作業してもらうようにし始めました。
梨地の平打ちで、サファイアのシンセティックストーンをアクセントにしました。
石を囲んでいるフレームは、手作りならではの味わいがあります。
定規で線を引いたようなきちんとしたフレームではないため
凹凸があります。凸の部分だけ鏡面に磨いているので立体感があります。
全体を梨地にして、フレームとアームのエッジを鏡面仕上げに磨いてコンビにしました。
今回は私がデザインしたものを制作してもらいましたが、そのうちに
テーマだけ決めて自由制作をしてもらう予定です。

hiraです
久しぶりぶりに訪問しましたよ(*^_^*)
自分の作品が載るのはなんか不思議な気分です。ちなみに今日仕事先に身につけていきました(*^。^*)ルンルン
投稿情報: hira | 2012年11 月11日 (日曜日) 18時56分
hiraさん。こんばんは。今回は今まで以上にがんばりましたよね! 私が習っていた頃、初級クラスだった時には、和気藹々と世間話しながら制作していたのですが、中級・講師養成クラスになっていくと、口数が減ってきたのを覚えています。
世間話なんてする暇があれば、黙々と作品を仕上げて行きたい、という気構えが自然と生まれるんですね。今回のhiraさんも、それに近かったですね。これからも、「誰でも作れる手作り」から「完成度の高い手作り作品」を目標に、楽しくやっていきましょうね。
投稿情報: Tsuko | 2012年11 月11日 (日曜日) 23時58分